2016/02/09

これは私の初恋の話です。当時中学2年生でした。
私は隣の席になった女の子のことを好きになったのでした。とてもかわいらしい女の子で、頭もよく、性格も控えめで、私は授業を受けたりなどの中で次第に好きになっていったのでした。
一緒にいるととても楽しく、安心したのでした。これは運命の人だ!私はそう叫びました(家で)。
ずっとそばにいたいと思いました。しかし人生は残酷です。そう席替えです。一定期間が過ぎると必ずこれが行われるのです。絶対に離れたくない。私はそう思いました。しかし無常にも席替えの日はやってきます。
自分の番号のところに机を移動します。移動する前に彼女にじゃあね、ありがとうとそっけなく言いました。そして新しい場所に移動すると、なんと隣にはその女の子がいるのだ。奇跡的に、その子がまた隣の席になったのです。
嬉しかった。本当に嬉しかった。彼女も笑顔になります。彼女も喜んでくれている。私はやはり運命の人だったと心の中で叫びました。こうしてまたしばらくは一緒にいれることになりました。しかしうぶで恋愛経験のない私は告白には思いうかびませんでした。
それから学年が変わるまで、結局告白なんてできませんでした。中学3年になって、別のクラスになりました。高校は別の高校になりました。それでも私は彼女のことが好きだったのです。時々通学中に顔を合わすのですが、心がいつも熱くなります。
しかしどうすることもできないのです。風の噂で彼女に彼氏ができたと聞いたのです。私は告白する前に失恋したのです。今ではいい思い出です。